やっとこさ。

2004年5月12日
久し振りの教習所。午後卒検の技能試験受けに行くからその前にちょっと練習しようと思って。
ただで路上と所内乗らせてもらえてよかった゜+.(・∀・)゜+.
不安も抱えつつ鴻巣へ。
MTの人の立会いなんか頼まれて乗って、その後ATの路上。
あたし含め3人居たんだけどアタシ一番最初でうへえー(゜?゜)って感じでした。
空も曇ってるしなんだか欝だわ(´_ゝ`)
免許センター戻ってきて課題試験受けさせてもらえた!つまり路上と自主経路はOK゜+.(・∀・)゜+.
課題試験今日はアタシ方向変換なんだな!!!゜+.(・∀・)゜+.
でも教習所の車と感覚が違うのが心配。でも昼休み中ちゃんとコースの方向変換やるところ見ておいたし!
難なく方向変換できますた゜・。+:.(ノ∀`)。・.゜;やたー゜・。+:.(ノД`)。・.゜;
大丈夫だろうか。大丈夫だろうか。同乗の人も課題試験終わって試験官のアドバイス待ち。

はい。ぢゃーすぎやまさん仮合格にしときますから。

うわー。あんがとございますー゜・。+:.(ノД`)。・.゜;
この試験官の人超ぶっあいそうで好きくないけどありがとーございますー!!!

はい。そんなわけで 免 許 取 得 で す !

1ヶ月半くらいですかね。まあ乗った日数的には14日とかなんですけど(゜?゜)怖
よかったです。よかったです。免許証の写真も犯罪者っぽくないし。爆笑
あー。もう一時期はどうなるかと思ったけどね。ほんと悩んだし。
まあ、ママの言ってた通り取りさえすればこっちのもんだから。って。笑
安い教習所通ったけど、試験代とか全部別だったので結局いくらくらいかかったのかと計算したところ・・・
24万未満くらいでした。うーん。多少は安いんですかね。短期にしなけりゃ20万くらいですんだかもね。
まあ。何はともあれ、無事取得できたのでよかったです(´ー`)ホロリ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索