ムック騒乱秋輿
2004年9月12日夕勤と朝勤くっつけんな。
昨日22時までバイトで今朝は7時からとかなんだよ(゜?゜)
6時起きとかやだなー。ライヴの日に。
13時で上がって急いで帰宅して支度して。
原宿着いたの16時過ぎくらい。アタシ支度とか超とろいんで。ごめんよ宇野たそ。
原宿混み過ぎ。ウザーだよウザー(´,_ゝ`)
ゲーセン入ったらムックかかりすぎだから。まぢうける。
熱烈美々が300円とか嬉しすぎ。でも人多くてウザーだったので2枚で終了。
多分開場時間くらいに会場着いたかな。
駅から会場まで全然わからないとかどんだけナアナアなんだよと二人で思った。
ムッカーさんに着いて行って会場辿り付けたんで。
恵比寿リキッドいいよ☆アタシ好きだ。造り新宿のまんまだし。
何よりなかのロビーが最高。開場待ちとか超ラクだよ。雨降ってもへっちゃら☆(古
中は行って何処行こうか迷って結局前のほうへ。え
つってもホントスピーカーの端っこの方だけどね。全然押しとか無いスペース。
段差のところに座って待てるし。
座りながらダラダラおしゃべりしてたら、盤麺らしき人がなんにんか通って
「うわーなんかあの人ながいなぁー・・・」
・・・!?・・・長い?
テツさんだし!っつか刈麺全員だし。
!!!! 健タ──ζζ∀・)──ソ (とまれ
もうやられたね。刈麺とかまぢびびるから。笑
興奮のあまり勢揃いを総揃いとか口走ったのはアタシですが?(´,_ゝ`)
んで本編スタート。
セトリはオフィに載ってますね。帰路の時点でもうUPされてるとか早すぎですね。笑
SE.朽木の灯
01.誰も居ない家 02.遺書 03.茫然自失 04.路地裏 僕と君へ 05.濁空
06.幻燈讃歌 07.暁闇 08.商業思想狂時代考偲曲 09.ぬけがら 10.未完の絵画
11.2.07 12.ガロ 13.溺れる魚 14.モノクロの景色 15.悲シミノ果テ
16.絶望 17.名も無き夢 18.スイミン 19.朽木の塔
EN01.前へ 02.蘭鋳 03.大嫌い
アルバム曲全曲やってくれたのは嬉しかったなぁ。
ライヴで聴くのは初めてだからどうのっていいのか分からなかったけどね。
遺書まぢ嬉しい聴けて。「僕を見下してる」の「だぁ」の音がスッごい好きなんだよ。
えーっと基本的にVoさんに全くといっていい程興味を示さないすぎやまさんですが
今回のアルバムはVoさんツボ多すぎ。個人的に大好きな歌い方ばっかりなんですよ。笑
まあさとちへの興味は半端じゃありませんけどね(´,_ゝ`)
前の方の一番端っこだったからさとちが全然見えなかった・・・_| ̄|○これだからチビは、、、
濁空のAメロとかのスネアの手元超見たかったのに。
あー。矢口さん被りすg(ry
っつか2.07本気すごすぎてむかつく。高安悟史は一体なにやってんだよ゜・。+:.(ノД`)。・.゜;
そしてCDの音がムカつく。なんで音加工してんだよ。ぐっちゃ!!!゜・。+:.(ノД`)。・.゜;
さとちの生ドラムでいれてやってよ。ポコポコ言っててわかんないよ!!!
ああもう。あれエフェクトかかってなかったらあれだけずっときいてるよ本気で。
溺れる魚からモノクロへのつながりがすごいよかった。
↑でむかつくとかいったけどミヤさんのギターは素敵だった。
ゆけなんかネ申 (◎∀◎)
溺れる魚は本当によかった。そしてモノクロの景色はつくづくよい曲だなと。涙
本編最後は待ってました朽木の塔。ぶっちゃけこれを聴きにきたといっても言いぐらい待ってた。
もう甘かった。CDで聴くようなもんぢゃ済まなかったよ。重い。とにかく重い。
なんなんだろうねアリャ、、、_| ̄|○
ゆうチャンと二人で遠い目してたと思う。失笑 (((゜Д゜)(゜Д゜)))
最後の最後でさとちのスティックが折れたんだけど、さっと新しいスティックを出すのが超かっこよかった。
さとちまぢかっけーよ。さとち本日も致死量ですな。
アンコは盛り上がる曲だったねぇ。アンコの3曲だけ真ん中の盛り上がってるほうに行ってみた。
アタシはダイバーさん上手いとか下手とか全然分からないけどやっぱ居た方がすき。
無事終わって駅前のウェンディーズに移動してアンケ&マターリ。
最近定番化してるなこの流れ。終わったら大抵どっかお店入ってアンケ書いたりすることがおおい。
多分1時間くらいいたかも。長いしすぎ。(´,_ゝ`)
アンケ出しに行った頃には会場もしまろうとしてたけどね。(そりゃそーだろ
明日券無いけど行くつもりだったけどキャンセルー。
ダフ屋絶対出ないし。今日も居なかったし。っつか会場前超警備厳しいからむりだね。
チケないならフツーに遊ぼう行ってたんだけど、うちのバンド練習があるからなしにしてしまったよ。
ごめんよゆうチャン。なみへいまでにちゃんともう1回遊ばないとね。何
やームック楽しかったです。楽しかったってかすごかった。圧倒される。音に。
野音とかどーなるんだろうなぁ。あと1ヶ月ちょい。
本日の迷言
アタシ「さとち全然見えなかったけどすっごいかっこよかったあ(**´∀`)」
宇野たそ「(゜Д゜)え・・・。見えてないんだよね?」
゜・。+:.(ノ∀`)。・.゜;ごめん。盲目だからさアタシw(´,_ゝ`)プ
昨日22時までバイトで今朝は7時からとかなんだよ(゜?゜)
6時起きとかやだなー。ライヴの日に。
13時で上がって急いで帰宅して支度して。
原宿着いたの16時過ぎくらい。アタシ支度とか超とろいんで。ごめんよ宇野たそ。
原宿混み過ぎ。ウザーだよウザー(´,_ゝ`)
ゲーセン入ったらムックかかりすぎだから。まぢうける。
熱烈美々が300円とか嬉しすぎ。でも人多くてウザーだったので2枚で終了。
多分開場時間くらいに会場着いたかな。
駅から会場まで全然わからないとかどんだけナアナアなんだよと二人で思った。
ムッカーさんに着いて行って会場辿り付けたんで。
恵比寿リキッドいいよ☆アタシ好きだ。造り新宿のまんまだし。
何よりなかのロビーが最高。開場待ちとか超ラクだよ。雨降ってもへっちゃら☆(古
中は行って何処行こうか迷って結局前のほうへ。え
つってもホントスピーカーの端っこの方だけどね。全然押しとか無いスペース。
段差のところに座って待てるし。
座りながらダラダラおしゃべりしてたら、盤麺らしき人がなんにんか通って
「うわーなんかあの人ながいなぁー・・・」
・・・!?・・・長い?
テツさんだし!っつか刈麺全員だし。
!!!! 健タ──ζζ∀・)──ソ (とまれ
もうやられたね。刈麺とかまぢびびるから。笑
興奮のあまり勢揃いを総揃いとか口走ったのはアタシですが?(´,_ゝ`)
んで本編スタート。
セトリはオフィに載ってますね。帰路の時点でもうUPされてるとか早すぎですね。笑
SE.朽木の灯
01.誰も居ない家 02.遺書 03.茫然自失 04.路地裏 僕と君へ 05.濁空
06.幻燈讃歌 07.暁闇 08.商業思想狂時代考偲曲 09.ぬけがら 10.未完の絵画
11.2.07 12.ガロ 13.溺れる魚 14.モノクロの景色 15.悲シミノ果テ
16.絶望 17.名も無き夢 18.スイミン 19.朽木の塔
EN01.前へ 02.蘭鋳 03.大嫌い
アルバム曲全曲やってくれたのは嬉しかったなぁ。
ライヴで聴くのは初めてだからどうのっていいのか分からなかったけどね。
遺書まぢ嬉しい聴けて。「僕を見下してる」の「だぁ」の音がスッごい好きなんだよ。
えーっと基本的にVoさんに全くといっていい程興味を示さないすぎやまさんですが
今回のアルバムはVoさんツボ多すぎ。個人的に大好きな歌い方ばっかりなんですよ。笑
まあさとちへの興味は半端じゃありませんけどね(´,_ゝ`)
前の方の一番端っこだったからさとちが全然見えなかった・・・_| ̄|○これだからチビは、、、
濁空のAメロとかのスネアの手元超見たかったのに。
あー。矢口さん被りすg(ry
っつか2.07本気すごすぎてむかつく。高安悟史は一体なにやってんだよ゜・。+:.(ノД`)。・.゜;
そしてCDの音がムカつく。なんで音加工してんだよ。ぐっちゃ!!!゜・。+:.(ノД`)。・.゜;
さとちの生ドラムでいれてやってよ。ポコポコ言っててわかんないよ!!!
ああもう。あれエフェクトかかってなかったらあれだけずっときいてるよ本気で。
溺れる魚からモノクロへのつながりがすごいよかった。
↑でむかつくとかいったけどミヤさんのギターは素敵だった。
ゆけなんかネ申 (◎∀◎)
溺れる魚は本当によかった。そしてモノクロの景色はつくづくよい曲だなと。涙
本編最後は待ってました朽木の塔。ぶっちゃけこれを聴きにきたといっても言いぐらい待ってた。
もう甘かった。CDで聴くようなもんぢゃ済まなかったよ。重い。とにかく重い。
なんなんだろうねアリャ、、、_| ̄|○
ゆうチャンと二人で遠い目してたと思う。失笑 (((゜Д゜)(゜Д゜)))
最後の最後でさとちのスティックが折れたんだけど、さっと新しいスティックを出すのが超かっこよかった。
さとちまぢかっけーよ。さとち本日も致死量ですな。
アンコは盛り上がる曲だったねぇ。アンコの3曲だけ真ん中の盛り上がってるほうに行ってみた。
アタシはダイバーさん上手いとか下手とか全然分からないけどやっぱ居た方がすき。
無事終わって駅前のウェンディーズに移動してアンケ&マターリ。
最近定番化してるなこの流れ。終わったら大抵どっかお店入ってアンケ書いたりすることがおおい。
多分1時間くらいいたかも。長いしすぎ。(´,_ゝ`)
アンケ出しに行った頃には会場もしまろうとしてたけどね。(そりゃそーだろ
明日券無いけど行くつもりだったけどキャンセルー。
ダフ屋絶対出ないし。今日も居なかったし。っつか会場前超警備厳しいからむりだね。
チケないならフツーに遊ぼう行ってたんだけど、うちのバンド練習があるからなしにしてしまったよ。
ごめんよゆうチャン。なみへいまでにちゃんともう1回遊ばないとね。何
やームック楽しかったです。楽しかったってかすごかった。圧倒される。音に。
野音とかどーなるんだろうなぁ。あと1ヶ月ちょい。
本日の迷言
アタシ「さとち全然見えなかったけどすっごいかっこよかったあ(**´∀`)」
宇野たそ「(゜Д゜)え・・・。見えてないんだよね?」
゜・。+:.(ノ∀`)。・.゜;ごめん。盲目だからさアタシw(´,_ゝ`)プ
コメント